子連れでのおすしと言えば回転寿司のチェーン店に行くことが多いと思いますが、両国には子どもにもフレンドリーで美味しい「回らないお寿司屋さん」があります。
そこで今回は私が実際に訪れた、両国の子連れディナーにおすすめのすし屋「すし盛り場 元太丸」さんについてご紹介します。
両国の子連れディナーにおすすめのすし屋「元太丸」
JR両国駅東口から徒歩1分、都営大江戸線両国駅の地上から5分ほどにある「すし盛り場 元太丸」さん。子連れOKで寿司をメインにしている、両国にある数少ないお店です。
店内の席構成は、12〜13席ほどのカウンター席と4人1組のボックステーブル席が2組、奥の方には4〜6人用テーブルのお座敷が2組と、全部で30席くらい。カウンターとボックステーブルは禁煙で、お座敷が喫煙可となっています。
子連れで過ごしやすいのはボックステーブルやお座敷ですが、カウンターでも大将さんやスタッフさんが優しく話しかけてくれるので、小さな子どもでも安心してお寿司を楽しめます。
私たちがいる間、カップルや外国人旅行客、2軒め利用と思わしきサラリーマンなどで常にお客さんは入れ替わっていました。予約ナシで行くとたまに満席で断られてしまうので、電話で空席状況を確認しておくと安心ですよ。
本格的なお寿司から子どもも食べられる一品料理まで
元太丸さんはお得な定食メニューを出すランチもありますが、私たちはちょっとリッチなディナーとして、平日19:30に来店。
ボックステーブルとお座敷はいっぱいとのことで、カウンターに通してもらい、さっそく飲み物やお寿司、一品料理を頼んでいきました。
まずこちらは握りのセット「両国(税込1,270円)」。お椀もついています。
メニューの写真にエビがあり、私たちはエビが苦手なので他のものに変えられないか聞いたところ、「同じ値段の握りだったら変えてもいいよ!」とのことで、トロサーモンに替えさせてもらえました。
また子連れだったからか「ワサビは入れていいの?」と確認してくれるホスピタリティ。大将のお心遣いがとてもありがたいです。
もちろんネタはどれもシャリからはみ出るくらい大きく、中トロは口のなかでホロっととろけ、ウニやイクラも生臭さは一切なく、とても美味しかったです。
またこちらが一品料理で頼んだ、「ホタテ刺し(税込780円)」と「銀ムツの西京焼き(税込1,000円)」。
ホタテはぷっくりした身が、歯ごたえがありつつ甘みがふわっと広がりました。銀ムツはホカホカの身が絶妙な優しい味わいの絶品で、白米を注文したくなるほどでした(笑)。
それぞれ期間限定のメニューですが、来店したその時々でおすすめを聞いたり探したりして、好みの逸品と出会えると楽しいですよね。
乾杯は生ビール(珍しい琥珀エビスです。税込580円)でしたが、2杯めからはふぐ酒をいただきました(税込780円/注ぎ酒は税込480円)。
これが一品料理やお寿司とまた合うのです。2回注ぎ酒をお願いしましたが、最後までふぐの香りが残っていてコスパは高く感じました!お酒好きならぜひおすすめです。
こちらがレギュラメニューで、定番のおつまみメニューから、お寿司屋さんならではの海鮮料理が並びます。
私たちはだいたいお寿司のセットや刺身定食を1セット頼んである程度お腹を満たし、それ以外は期間限定の一品料理や食べてみたい握りを単品で頼むことが多いです。
ちなみに子どもがカニを食べたいと言うので、ズワイガニの握りをお願いしたら「カニミソはどうします?別添えします?」と聞いてくれたのでお願いしました。ここでも有り難い心遣い!
大将さんは優しくコミュニケーションを取ってくれるので、練習として子どもに注文を頼ませてみるのもいいかもしれませんね。
子連れでおいしいお寿司ディナーを楽しめる
お寿司や一品料理のクオリティは高く、大将とスタッフさんの優しい心遣いが、子連れのディナーには嬉しい「元太丸」さん。
ホームページがなく大手グルメサイトでの評価もそこまで高くないですが、お寿司が食べたい気分なら一度は試してみる価値は絶対にあります。私たちはランチで行ったことはまだありませんが、休日は子連れで賑わっているのを外からなんども見ています。
生魚が食べれるようになって回転寿司チェーンじゃないところに行きたくなったら、子連れランチやディナーのおすしとしていかがでしょうか?
店名 | すし盛り場 元太丸 |
電話 | 03-6796-5432 |
住所 | 東京都墨田区両国3-25-6 白井ビル1階 |
交通 | JR両国駅東口徒歩1分 都営大江戸線両国駅徒歩5分 |
時間 | 11:00〜23:30 |
予算 | 大人ひとり 3,000〜4,000円(お酒2〜3杯の想定) |
支払い | カード可(ランチ不可) |
駐車場 | なし |
予約 | 可(電話のみ) |
※記載の内容は執筆時点のものです。正確な情報は、必ずお店に直接ご確認ください。