【体験談】両国プラレール駅に行ってきた!チケットはどこで買う?混雑してる?

2019年2月9日から4月7日14日まで(会期延長されました!)、プラレール60周年×JR東日本の特別企画「両国プラレール駅」が開催されます。

そこで今回は「両国プラレール駅」イベントの基本情報と、都内に住む私が早速オープン初日に遊びに行った感想をご紹介します。

本イベントは終了しました。

「両国プラレール駅」へのアクセス

両国プラレール駅の開催場所は、JR両国駅西口から徒歩1分、都営大江戸線両国駅からは徒歩7分ほどにある「両国駅広小路」。1月まで「江戸ねこ茶屋」という猫カフェのイベントが行われていました。

JRの西口改札を出て右の方にすぐに見つかります。ぱっと見はただのプレハブ小屋っぽいですが、中は意外と広くてしっかりしています。

なお車の場合は、駐車場は用意されてなく、近隣のコインパーキングに停めることになります。

入場チケットはどこで買う?前売りは安い?

入場チケットの購入方法は、以下の2通りです。

  1. 現地の受付で当日券を購入する
  2. ローチケもしくはローソン・ミニストップLoppiで前売り券を購入する

入場金額は当日券も前売り券も変わりません。2019年2月8日までに前売り券を購入していた場合は、「こまちとはやぶさのコラボレーションステッカー」がもらえたようです

公式サイトより

混雑してる?前売り券は買ったほうがいい?

チケット購入と入場受付は同じ場所にあります(窓口は2つ)。

入場のスムーズさは、前にどれくらい並んでいるか次第になるので、前売り特典がなくなった以上、無理して事前に用意しておく必要はないように感じます。

また、同じ両国駅西口にある「江戸NOREN」の飲食店のレシートを見せると、ひとりあたり100円のキャッシュバックがもらえます。

遊んだ後でも受付に戻ればもらえるので、江戸NORENで飲食をした場合は忘れないようにしましょう。

種別 金額(税込) 内容
大人
(中学生以上)
¥1,000 入場+ペットボトルの水(350ml)
(アトラクションコインは付きません)
小人A
(3歳〜小学生)
¥1,800 入場
+アトラクションコイン(2枚)
小人B
(3歳〜小学生)
¥3,500 入場
+アトラクションコイン(2枚)
オリジナルTシャツ(100cm)
2歳以下 無料 入場
(アトラクションコインは付きません)

小人AとBのチケットはどう違うの?

小人AとBどちらを選ぶか?ですが、「オリジナルコラボTシャツを、実質1,700円で欲しいかどうか」で決めることになります。

係の人いわく「プラレールとJRのロゴが一緒になったノベルティは史上初」とのことなので、それなりにレア度は高そうです。

アトラクションは敷地内に全部で4つあり、もし気に入って3つ以上やりたがった場合は追加購入もできます(1回500円)。

大迫力!プラレール車両基地

ここからは敷地内の様子をお伝えします。

まず目を引くのが260車両以上、全長9メートルの車両基地です。普段目にする電車から貴重なコラボ列車、シンカリオンなど、たくさんのプラレールが出迎えてくれ、大人の私が見てもワクワクできました。

敷地内は全エリア写真撮影OKなので、子どもたちはお気に入りのプラレールを撮ろうと必死になること間違いなしです。

すべて景品付き!3つのアトラクション

車両基地を抜けると右側には、景品がもらえるアトラクションが3つ並びます。

それぞれ参加賞と、所定の条件をクリアするともらえる特別ノベルティが用意されているので、ドキドキしながら、大人も一緒になって楽しむことができます。

なお3つのアトラクションごとにもらえるノベルティの種類が異なるので、欲しいものがある場合は事前に確認しましょう。

両国プラレール駅 ボーリング

まずボーリングは、6つ並べられたピンを1度で全て倒す(ストライクを目指す)、というアトラクションになります。チャンスは2投。

身長110cmほどの子で胸の高さくらいにレーンがあり、普段のボーリングのような投げ方はできないので、なかなか難しいです(我が家の子どもは2投ともガーターでした汗)。

ちなみに1投でもストライクが出せれば、オリジナルのメモ帳がもらえます。

両国プラレール駅 輪投げ

こちらの輪投げは、3投投げて縦・横・ななめのビンゴを目指す、というアトラクションになります。

わっかの直径があまり大きくないのとプラスチック製で軽いので、こちらもなかなか難しそうでした。

ビンゴ達成すれば、オリジナルの鏡がもらえます。

両国プラレール駅 スマートボール

スマートボールは、要は近所の駄菓子屋などにあったようなパチンコ台です。

最下部に横一列に並ぶ3つの穴にボールを入れる、というアトラクションになります。チャンスは3球。

こちらも挑戦しましたが、1球も入ることなく終了しました。かなり運要素が強いので、3つのなかで最もクリア難易度が高いように感じました。

ただよく見ると、元々は「3球中2球以上を穴に入れる」という条件だったのが修正されて「1球以上」となっていたので、もしかしたら期間中にさらに緩和されるかもしれません(笑)。

条件をクリアできればオリジナルステッカーがもらえます。

間近で楽しめる!プラレールジオラマ

続いて敷地内の真ん中、奥の方に鎮座するのはプラレールのジオラマです。

敷地内のいろんなところにもプラレールタワーはあるのですが、ここには大人の身長ほどもあるタワーが3本と、縦横無尽に走り回るプラレールを見て楽しむことができます。

子どもそっちのけで撮影している親御さんも見かけました(笑)。

過去に実施されたプラレール博などでのジオラマを体験された人からすると、もしかしたら物足りなく感じるかもしれませんが、触れそうなくらい近くで見ることができるので子どもは喜ぶと思います。

豪華パーツ盛りだくさん!プレイパーク

次は敷地内の左側、奥にあるプレイパーク。

アトラクションコイン1枚で30分、用意されているプラレールで自由に遊ぶことができます。コイン1枚で付き添いの親も一緒に入れますのでご安心ください。

「成田エクスプレス」や「ザ・ロイヤルエクスプレス」などの数々の車両、山を登って急斜面を下り落ちる「どきどきマウンテンセット」、ホームドアの開閉を音声付きで楽しめる「プラレール 今日からぼくが駅長さん!ガチャッと!アクションステーション」など、多くの豪華パーツが用意されています。

自由に作れるエリアがあまり広くないので作り込むことはできませんが、30分があっという間に感じられるほど、子どもも大人も大興奮でした。

プレイパークに入るときは、何時まで遊べるかが書かれたチケットが渡され、「○:○○までのお友達はそろそろお片付けを始めてください」などのアナウンスも流れます。

撮影可能!新幹線バルーン

最後は左手前にある、全長3メートルの「新幹線バルーン」。

車掌さんの格好をして写真撮影をすることができます。こちらはアトラクションコインは不要。係のひとが近くにいるので、家族みんなで記念撮影ができました。

お土産やプレゼントにプラレールも

施設内には物販エリアも設置されていて(物販エリアは入場無料)、チケットと物販などの合計で税込6,000円以上購入すれば、会場限定・非売品のアクリルキーホルダーがプレゼントされます。

プラレールの車両はだいたい2,160円くらいなので、もしプラスαでお土産や子どもへのプレゼントをお考えの方は、チケットと一緒に購入されてはいかがでしょうか?

江戸NORENでの飲食で特典も

施設内は、1時間ちょっとで全て周りきれると思います。また遊んでお腹がすいた場合、そのまま隣接されている「江戸NOREN」がおすすめです。

江戸NORENにある飲食店では、両国プラレール駅のチケットを見せれば特典がもらえますし、飲食店でのレシートをプラレール駅で見せれば、ひとり100円のキャッシュバックももらえます。

大人2人と小人1人、アトラクションコインを1枚追加したので合計4,300円。「安く長く楽しめる場所!」とは少し言いづらいですが、プラレール大好きな我が家にとっては大満足でした。

2/10更新 大混雑の模様。。。

イベント2日目の本日、大混雑しているようです。数時間も待たなくてはいけなかったり、ほとんど滞在できない整理券を配られたり。

今から行くのを検討しているひとは、もう少しあとで落ち着いたころか連休は外した方がいいかもしれません。

4/8更新 14日まで延長!

当初は4/7(日)までの予定だった「両国プラレール駅」ですが、好評につき14日(日)まで会期を延長するとのこと!

オープン当初と比べてかなり空いてきているようなので、まだ行けてなかった人はぜひ遊びに行ってみてください。

名称 両国プラレール駅
実施 2019年2月9日(土)〜4月7日14日(日)
電話 0570-063-050
住所 東京都墨田区横網1-3
交通 JR両国駅西口徒歩1分
都営大江戸線両国駅徒歩7分
時間 平日 11:00~19:00
土日 09:00〜17:00
*いずれも終了1時間前が最終入場
予算 こちらを参照ください
支払い カード可
駐車場 なし

※記載の内容は執筆時点のものです。正確な情報は、必ずお店に直接ご確認ください。